豊田市 訪問マッサージ 健康情報 花粉症対策

こんにちは。野場貴之です。まもなくスギやヒノキの花粉が飛散する時期がやってきます。日本気象協会の2015年春の花粉飛散予測では、早いところで2月上旬から始まり、スギ花粉のピークは3月と予測しています。


■実践したい花粉症対策
1.飛散量の多い日はマスク・メガネを
マスクは鼻のなかに花粉が侵入するのを防ぎます。目には花粉防御用メガネもありますが、通常のメガネでもある程度、目に入るのを防ぐ効果が期待できます。


2.服装にもちょっと工夫を
ニットあるいは毛織物の上着やコートよりも、生地の表面がスベスベしたポリエステルなどのほうが、衣服に花粉がつきにくくなります。


3.外出先から戻ったとき
玄関先で花粉を払い落してから、家の中に入りましょう。また、忘れずにうがいをして、手と顔を洗いましょう。


4.洗濯や布団干しをするとき
洗濯物は室内に干すか、乾燥機を利用しましょう。布団を外に干す場合は花粉を払い落としてから、取り込みましょう。


5.室内を掃除するとき
掃除の際、花粉を舞い上げないよう、まず拭き掃除をし、その後で掃除機をかけましょう。


■予防のための生活習慣
疲労や睡眠不足が体調に影響して、アレルギー反応が起きやすくなります。日ごろから栄養のバランスがとれた食事、規則正しい生活、十分な睡眠を心がけましょう。


食事の面で、免疫機能の維持や目・鼻の粘膜を保護するためには、大葉や青魚、トマトなどの食材を取り入れることが有効です。また、辛味があり、体を温めるネギ、ニラ、ショウガ、大葉、ウドなどは、花粉症の症状を緩和します。とくに大葉は脳の働きを活性化し、アレルギーの予防や症状の改善に効果的といわれています。