豊田市 訪問マッサージ 健康情報 花粉症


こんにちは。野場貴之です。2月は、早い方ですと花粉症での不調を感じる時期です。日本気象協会の発表する「2016年春の花粉飛散予測」によれば、西日本でのスギ花粉の飛散開始は例年より早く、2月上旬くらいからになるとのことです。毎年、症状が重い人は、少しでも症状が出始めたらすぐに薬物療法を開始するのが有効とされています。


■花粉を取り込まないための工夫
・外出時にできる事…マスクを付けたり花粉用メガネをかけたりしましょう。衣服は、ウール素材の上着を着ますと花粉が付着しやすいので、ウール素材は避けましょう。


・帰宅時にできる事…玄関の外で、髪と衣類に付着した花粉を叩き落としましょう。うがい、手洗い、洗顔をし、外で付着した花粉を洗い流しましょう。


・日常生活でできる事…干した洗濯物や布団は、取り込む時に、付着した花粉を叩き落としましょう。掃除機で頻繁に掃除をし、水拭きをしましよう。空気清浄機を購入しましょう。


■生活習慣の見直し
・規則正しい生活を…一日3回の食事、バランスの取れた食事内容、睡眠時間をシッカリ取るようにしましょう。


・肉中心の食事の見直しを…高タンパクな肉や卵を食べ過ぎますと、身体は異物とみなして、アレルギー症状が出る事があります。


・アレルギー反応を抑える食材を…ビタミンA、ビタミンC、ビタミンEを多く摂取しましょう。ACE(エース)と覚えましょう。ビタミンAは鶏レバー、ウナギ、にんじん、かぼちゃなどに、ビタミンCはピーマン、ブロッコリー、オレンジなどに、ビタミンEはウナギ、かぼちゃ、アーモンドなどのナッツ類に多く含まれています。